fc2ブログ

Chronicle Works blog

クロニクルワークスのブログ


↑↑ ショップ別にブログ配信を始めました。 メニューボタンよりお選びください ↑↑

2008年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

MOUNTAIN HARD WEAR

こんにちは、ジャンクショップです。

やっと涼しくなってきましたね。というよりは、寒くなりましたね。
秋を通り越して冬になるんじゃないかという勢いですが、おしゃれが楽しい季節になってきました。

僕は、先週地元の祭りに参加してきました。
かなりしんどかったですが、楽しかったです。
途中、鎖骨付近を負傷し病院に行くというアクシデントがあり、最大の見せ場である宮入ができなかったんですが・・・。
いつも通り、祭りに夢中になりすぎて写真を撮るのを忘れていました。
そして、いつも通り声をからして、声が出ていない状態で店に立っていました。

さて、今回は今期より取り扱いを始めました MOUNTAIN HARD WEAR をご紹介します。
MOUNTAIN HARD WEAR は、アウトドア業界で長年のキャリアを有し、また自らアウトドアスポーツを本格的に取り組んできたマイク・ウォーレンフェルズ(現社長)、ジャック・ギルバート、ポール・クラマー、ペイジ・ブッチャーの4人によって、1994年に誕生しました。
常に、技術的に進化した製品改革への理念「Radical Thinking (先鋭の発想)」という考え方で製品作りをし、「lnnovation(革新)」にも力を注いでいます。
特徴は、本格的な作りにもかかわらずリーズナブルな値段設定と、タウンでも着やすいデザイン・作りです。
是非、店頭にて袖を通して下さい。
このブランドの良さがわかります。

XENON JACKET ¥40,950(TAX IN)
JK_081027_a.jpg
軽量でコンパクトな収納が可能な、2.5層構造の GORE-TEX PACLITE を使用しています。
そのため、着用時のごわつきがなく、非常に動きやすくなっています。

MONKEY MAN JACKET ¥19,950(TAX IN)
JK_081027_b.jpg
両面が起毛された高い保温性を持つモンキーファー・フリースを使用しています。
特徴は、なんと言ってもこのモンキーファー・フリースの肌触りの良さと着心地の良さです。
一度袖を通すと、その着心地の良さにハマってしまいます。

SYNCHRO JACKET ¥27,300(TAX IN)
JK_081027_c.jpg
防水性透湿素材であるコンデュイットを表生地にラミネートした、シンクロSBTを使用しています。
また、縫い目を表側からシーリングすることにより防水性を保持し、それがデザインにもなっています。

MONKEY GLOVE ¥4,410(TAX IN)
JK_081027_d.jpg

SENTINEL ¥15,750(TAX IN)
JK_081027_e.jpg
スポンサーサイト



| ジャンクショップ | 21:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT